土地家屋調査士

土地家屋調査士の試験突破におすすめの予備校2選【独学はかなりキツイ】

土地家屋調査士

「土地家屋調査士試験に受かるためのおすすめの予備校を教えて」

こんな要望に答えます。

結論は以下で紹介する2つの予備校に通いながら勉強することをおすすめします。

今回は独学では難しいと言われている、土地家屋調査士資格取得のためにおすすめの「東京法経学院」と「アガルートアカデミー」を紹介しています。

本記事を読めば、どちらの学校があなたにぴったりか分かり、最短で土地家屋調査士を目指します。

独学により、貴重なあなたの時間を無駄にする前に是非、ご覧ください。

※ 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

土地家屋調査士試験合格には独学か予備校に通うかを選ぶ

ノートにメモする人

土地家屋調査士の試験に合格するには主に以下2つの方法があります。

  • 独学で勉強
  • 予備校に通う

順番に解説します。

独学で勉強

結論としては、独学で合格は不可能ではないが、かなり難しいです。

土地家屋調査士試験は難関資格の部類に入ります。

他の資格と比較するのは難しいですが、イメージとしては気象予報士や社労士、国税専門官などと同じくらいの難易度と言えるようです。

例えば、令和元年度の土地家屋調査士試験の受験者数と合格者数は以下です。

  • 受験者数 4,198名
  • 合格者数 406名

つまり、合格率は約9.7%。

そして、試験合格に必要な総勉強時間は約1500時間と言われています。

そのため、勉強時間の確保や、わからないポイントを聞ける環境に居ないと独学はかなり難しいと言えます。

何年かかってもいいから、とりあえず土地家屋調査士の資格にチャレンジしてみたいという人は独学も選択肢のうちに入れてもいいかも知れません。

予備校に通う

一方、土地家屋調査士試験の合格に一番現実的なのは予備校に通うことでしょう。

試験内容は登記に関する法律の暗記だけでなく、計算問題もあります。

計算方法などは予備校講師から学ぶ方がやっぱり効率的です。

複素数を使った解き方のコツなども教えてもらえるなど、独学ではつまずいてしまう箇所が何の障害もなくマスターできます。

絶対に合格を目指して将来独立を果たしたいと思っているなら、サクッと予備校に通って試験を突破した方が時間を有意義に使えることは間違いありません。

土地家屋調査士試験におすすめの予備校2選

教室の勉強机と椅子

土地家屋調査士の予備校はいくつかあります。

その中でも断然おすすめは以下2つ。

どちらを選んでも合格は狙えます。

以下で特徴をお話するので参考にしてみてください。

東京法経学院の特徴

土地家屋調査士と言えば東京法経学院です。

東京法経学院の特徴としては以下です。

  • 通学で対面授業
  • 圧倒的老舗の安心感

いくつかの予備校で迷ってしまったら、とりあえずここを選んでおけば間違いないでしょう。

東京法経学院のメリット

東京法経学院は通学の予備校としてはかなり有名で老舗感があります。

例えば、令和元年度の土地家屋調査士試験合格者数の406名中191名は東京法経学院の生徒です。

なんと、47.0%でほぼ2人に1人が東京法経学院出身ということになります。

これは割と驚異的な数字だったりします。

げんに、知り合いの土地家屋調査士の先生のほとんどがこの学校の出身だったりします。

東京法経学院のデメリット

デメリットとしては次にご紹介するアガルートアカデミーと比べて価格が高いことです。

東京法経学院は通信講座もありますが、通信講座を選ぶなら、動画講座に特化したアガルートアカデミーの方が優れているでしょう。

>> 東京法経学院の詳細はこちら

アガルートアカデミーの特徴

アガルートアカデミーは2013年設立の割と新しい学校。

そのため次のような特徴があります。

  • 動画授業に力を入れている
  • 授業料を抑えられる

アガルートアカデミーのメリット

アガルートアカデミーは専用のテキストを使って、講義動画を見ながら勉強するスタイルです。

授業動画はこんな感じです。

こんな感じで、講義の質は落とさず、とにかく無駄を省いた授業スタイルがメリットですね。

そのため、価格も他のスクールと比べて安く抑えられています。

アガルートアカデミーのデメリット

一方デメリットは、歴史が浅いため東京法経学院ほど信用がないことでしょうか。

とは言っても、令和元年度の試験ではアガルートアカデミー受講生の34.1%が合格しています。

つまり、約3人に1人は合格しているため、実績もあります。

私だったら効率重視で動画授業に力を入れているアガルートアカデミーを選びます。

>> アガルートアカデミーの詳細はこちら

土地家屋調査士試験突破には予備校が最短ルート:まとめ

合格して喜ぶ学生

土地家屋調査士試験を最短で突破したいなら、やっぱり予備校に通うことを強くおすすめします。

そして、おすすめの予備校は以下2つ。

  • 東京法経学院:安定の老舗
  • アガルートアカデミー:新参で革新的

という感じです。

毎回、教室に出向き生の講義を受けたいという方は東京法経学院。

隙間時間に動画で学習したいという方はアガルートアカデミーをおすすめします。

ちなみにどちらを選んでも、平日昼間の会社勤めの方を視野に入れてカリキュラムが組まれています。

そのため、仕事しながら勉強というのもOKです。

いずれにしても、まずは各予備校の公式ホームページでどちらの学校があなたにぴったりなのか見極めてみてください。

>> 東京法経学院の詳細はこちら >> アガルートアカデミーの詳細はこちら