ライフハック

熱中症警戒アラートをLINEアプリで通知する方法!環境省と気象庁

ライフハック
  • 熱中症警戒アラートについて知りたい。
  • LINE(ライン)で通知を受け取る手順を教えて。

こんな要望に応えます。

結論、環境省の公式LINEアカウントを友だち追加すればOK。

本記事では、熱中症警戒アラートについて解説すると共に、LINEでアラート通知を受け取る方法を説明します。

参考にすれば2分でLINEの設定は完璧。

どうぞ、ご覧ください。

スポンサーリンク

※ 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

熱中症警戒アラートとは

熱中症警戒アラートとは熱中症予防のために、環境省と気象庁が連携して発表するアラート。

具体的には、観測地点で暑さ指数(WBGT)が33以上になると予測された場合、熱中症警戒アラートが発表されます。

とりあえず、これが発表されたら厳重警戒しておけばOK。

スポンサーリンク

発表される時刻

熱中症警戒アラートが発表される時刻は次の2回のタイミング。

  • 1回目:前日17:00
  • 2回目:当日5:00

発表の方法

熱中症警戒アラートの発表方法は主に以下があります。

  • 防災行政無線
  • 電子メール
  • テレビ
  • LINEアプリ

とくに利用者の多いLINEアプリでの通知は手軽であるためおすすめの方法です。

通知手順は後述します。

2020年は限られた地域で試験運用

2020年は関東甲信地方(1都8県)で試験運用。

具体的には以下。

  • 東京都
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 神奈川県
  • 山梨県
  • 長野県

なお、来年2021年より全国で運用開始される予定です。

スポンサーリンク

熱中症警戒アラートをLINEアプリで受け取る方法

熱中症警戒アラートをLINEアプリで受け取るには次の手順で設定すればOK。

  1. 環境省のLINEアカウントを友だち追加
  2. アラート地点を設定
  3. アラート発表で配信

スクショ画像をつかって順番に解説します。

①環境省のLINEアカウントを友だち追加

まずは、環境省の公式LINEアカウントを友だち追加します。

スマホから下記リンクにアクセスするか、QRコードを読み取ってください。

環境省公式LINEアカウント

アクセスしたら、「LINEアプリを開く」をタップ。

環境省のアカウントが表示されるので「追加」をタップ。

環境省からメッセージが届けば、友だち追加は完了。

②アラート地点を設定

次に環境省のトークページを開き、画面下の「アラート地点設定」をタップしてアラートを受け取りたい観測地点を選択します。

次のページで認証を求められるので「許可する」をタップ。

続いて観測地点設定の画面表示されるので、観測地点を選択して「配信する」を選択して「設定」をタップ。

2020年現在は関東甲信地方(1都8県)のみ選択可能ですが、来年より全国に拡大されます。

次の画面に切り替われば下準備は完了。

「閉じる」をタップして終了です。

③アラート発表で配信

あとは、熱中症警戒アラートが発表されれば自動でメッセージが送られ、次のような通知がきます。

「熱中症警戒アラートが発表されました。」

熱中症警戒アラートをLINE通知で受け取り、事前の対策を:まとめ

年々辛くなる暑さ。

東京では熱中症警戒アラートの発表は年間6回~7回くらいではないかと予想されています。

また、以下のような熱中症の症状が出たら既に遅いとも言われています。

  • 喉が渇く
  • 頭痛がする
  • 吐き気がする

事前な行動が熱中症の重症を防ぐ最善の方法です。

熱中症警戒アラートでは、こまめな水分補給や出来るだけ外に出ないなど、具体的な行動を示してくれます。

そのため、熱中症警戒アラートが発表されたらいつでもLINE通知が受け取れるように設定しておくことはとても大切です。

上記手順通りやれば、LINEの設定はかんたんですので、早めに設定しちゃいましょう。

こちらの記事がお役に立てたら、ぜひ下記SNSボタンよりシェアお願いします。

ライフハック
スポンサーリンク
\ この記事をシェアする /
お墓参り代行サービス

東京都・神奈川県限定で「お墓参りの代行サービス」をはじめました。
忙しいあなたに代わって、22,000円(税込)でスタッフが代行いたします。
お墓のお掃除だけでなく、お花のお供え、お線香も基本料金に含まれています。

izuki.net