保育士

保育園に電話するのに迷惑に思われない時間帯はいつ?嫌な対応されずに済みます

保育士
  • 保育園に電話をかけるのにおすすめの時間帯を知りたい。
  • 比較的忙しくなくて、迷惑にならないのはいつ?

こんな疑問に答えます。

保育園に電話をかける際、「忙しい時間帯は迷惑かな?」と躊躇してしまいますよね。

結論から言えば、平日の10:00~11:00か13:00~15:00を目安に電話するのがおすすめです。

本記事では新人保育士さんや新人のママさんを対象に、保育園に電話するにあたり迷惑に思われない時間帯を解説しています。

参考にすれば、空気の読めない時間にかけてしまい、嫌な思いをせずに済みます。

電話が苦手で、気にしい性格の人は是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

※ 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

保育園にいつ電話をかけたらいいか?【OKな時間帯】

保育園に電話をかけるのなら、いつの時間帯が一番望ましいのでしょうか。

結論から言えば、各園により違うのですが、比較的職員の人手が満たされて、忙しくない以下時間帯がおすすめです。

  • 午前:10:00~11:00
  • 午後:13:00~15:00

午前、午後に分けて順番に見ていきます。

スポンサーリンク

午前中は10:00~11:00がおすすめ

午前の場合であれば10:00~11:00が比較的忙しくない時間帯です。

理由は職員の人数がそろい始めて、少しずつ手があくのが10時以降になるからです。

ただし、11時以降になるとお昼の準備でだんだん忙しくなってくるのでそれまでに電話を済ますようにするといいでしょう。

午後は13:00~15:00がおすすめ

午後の場合は13:00~15:00の時間帯が比較的、手があいています。

ちょうど、お昼寝の時間にかぶるからです。

園児が眠りにつくと少しずつ手があくので、手があいた職員は事務所で各自事務仕事を行ないます。

そのため、保育の時間帯よりも余裕があります。

午後はこの時間帯を狙って電話をかけるといいでしょう。

ただし、16:00をまわると降園の準備で忙しくなってきますのでそれまでに済ませてください。

スポンサーリンク

電話をかけるのはNGな時間帯

一方忙しい時間帯は電話をかけるのを避けた方がいいです。

急ぎや緊急を要さないなど、大した理由でない場合、いつもよりドライな態度をだされたりします。

次のような時間帯はとくに注意が必要。

かなり嫌がられる時間帯

最も避けた方が時間いい時間帯はズバリ、登降園のピーク時間帯です。

具体的な時間で言うと次の通り。

  • 登園時間:8:00~8:30
  • 降園時間:17:30~18:30

この時間帯は先生たちも忙しくバタバタしているため、電話をかけるのは最も避けた方がいいと思われる時間帯です。

でれば避けた方が方がいい時間帯

また次のような時間帯は緊急の連絡でない限りできれば避けた方がいいです。

  • 食事の時間帯
  • 延長保育の時間帯

一つずつ見ていきましょう。

食事の時間帯

食事の時間帯は保育士が食事介助で忙しくしていることが多いため、できるだけ電話は避けた方がいいです。

具体的にはお昼ごはんの時間帯と、おやつの時間帯がこれにあたります。

先程も少し説明しましたが、とくに昼ごはんの時間帯である11:00~13:00はかなりバタバタしています。

延長保育の時間帯

また、延長保育の時間帯も出来れば電話を下げた方がいいです。

延長保育の時間はだいたい次の時間帯です。

  • 朝延長:~7:30
  • 夜延長:18:30~

理由は、あなたが電話で話したい保育士と話せない可能性があるからです。

通常延長保育の時間は報告しの人数を削減して業務に取り組んでいます。

そのため、希望の保育士が勤務時間外であることも多々あります。

もし、あなたが電話を希望したい保育士がいる場合は、この時間帯はやめておいた方がいいでしょう。

土曜日に電話をかけるのはどうか?

また土曜保育の場合はどうなのでしょうか。

結論から言えば、電話をすることは可能ですが、急ぎでない場合は平日にした方がいいです。

理由は先程の延長保育時間と同じように園児自体の人数が土曜保育は少なく、それにより保育士の人数も少ないからです。

そのため、希望の保育士と話せない可能性があります。

また、当たり前ですが日曜日と祝日は保育園自体がやっていないので、そもそも電話が繋がりません。

これらの理由から可能な限り平日に電話をすることをおすすめします。

重要・緊急な連絡はいつでも良い

とは言っても電話をする時間帯をそこまで気にしなくても大丈夫です。

いつ電話が来てもいいように、どんなに忙しい時間帯でも必ず事務所に誰かしらいて、電話対応することになっているからです。

とくに重要・緊急な連絡の場合は時間帯を選んでいる場合ではないので、保育園側のことは気にせずすぐに電話しちゃってOKです。

また、園児の欠席連絡の場合は、早く連絡してくれた方が保育園側としてはとても助かります。

理由は給食の用意があるからです。

そのため、どんなに遅くても9:00までには欠席連絡を入れるといいでしょう。

保育園に電話をかけるのに最適な時間帯:まとめ

ここまで保育園に電話をする場合、好ましいと思われる時間帯を説明してきました。

結論は、平日の10:00~11:00か13:00~15:00です。

とはいえ、各園によって1日のスケジュールは違うため、細かな時間はその園に合わせて調整してみてください。

なお、保育園の1日の流れについてはこちらの記事「【保育士目線】保育園での仕事・業務内容を一日の流れで紹介」をご覧ください。

ただし、電話をする最適な時間帯に関しては保護者であれば予め案内があるでしょうし、新人保育士なら、話しやすい先輩保育士に聞いておくのが確実です。

もし、どうしても相手のことが気になってしまうような性格であれば「今お電話よろしいでしょうか?」のような一言があれば、お互い気持ちよく電話ができるでしょう。

参考にしてみてください。

人気記事 保育士に特化した転職サイト・エージェント4選【無資格・未経験OK】

人気記事 保育士の髪型や髪色どこまで許される?【判断基準は常識の範囲内】

保育士
スポンサーリンク
\ この記事をシェアする /
izuki.net