質問
Android(アンドロイド)スマホの電源の切り方を教えてください。
回答
Androidスマホは側面の「電源ボタン」を長押し、表示される指示に従い電源を切ります。
この記事の内容
本記事ではAndroidスマホの電源の切り方について、わかりやすく解説しています。
※ 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
目次
電源ボタンどこ?:はじめに
Androidスマホは本体側面にある「電源ボタン」を使って電源を切ります。
参考
「電源ボタン」や「音量ボタン」のことを「物理ボタン」と呼びます。
一方、画面(タッチパネル)に表示されるボタンを「仮想ボタン」と呼んだりします。
Androidスマホを電源オフにする手順
Androidスマホは次のような手順で「電源オフ」にできます。
手順1
電源ボタンを長押し
まず、スマホ本体側面にある「電源ボタン」を長押しします。
手順2
「電源を切る」をタップ
続いて、画面上に「電源を切る」や「電源マーク」が表示されるので、それをタップします。
注意
Google Pixelモデルなどは一部の機種は、「電源」をタップした後に「電源を切る」ボタンが表示されます。
電源ボタンを長押後は、その都度案内に従ってください。
手順3
自動で電源が切れる
そのまま放置すると、数秒で電源が切れます。
画面をタッチしたり、その他の物理ボタン(電源ボタンや音量ボタン)を押しても画面が表示されなければ、電源はオフになっています。
Androidスマホの電源の切り方:まとめ
Androidスマホの電源の切り方をまとめると次のような感じ。
まとめ
- まずは本体側面の「電源ボタン」を長押し。
- 案内に従って「電源オフ」にする。
どのAndroidスマホも基本的な動作は同じですが、機種によって「電源ボタン長押し」後の案内が多少異なるという点は覚えておきましょう。